特集記事
特集記事
新着記事

2023/11/10
グリーン豆
ホットケーキミックスで作る『こんぺいとうとグリーン豆のお手軽シュトーレン』

2023/11/9
おうち時間
コーヒーやココアのお供に。女王のミルクでホッと一息。

2023/11/9
黒あめ
トースターで簡単!表面パリパリ!黒あめを贅沢に使った『黒糖ブリュレのフレンチトースト』

2023/10/31
【オリジナルグッズが当たる!?】キシリクリスタル公式ファンクラブ「キシリーズ」スタート!
おかしなレシピ

2023/11/10
グリーン豆
ホットケーキミックスで作る『こんぺいとうとグリーン豆のお手軽シュトーレン』

2023/11/9
黒あめ
トースターで簡単!表面パリパリ!黒あめを贅沢に使った『黒糖ブリュレのフレンチトースト』

2023/10/13
女王のミルク
材料2つ!至福の口どけ『ロイヤルキャラメルジャム』

2023/10/13
女王のミルク
キャンディで簡単に本格的なキャラメルスイーツ『女王のキャラメルタルト』

2023/9/30
黒あめ
『おかしな名古屋めし』②!?黒あめで作る、コク旨どて煮

2023/9/30
えびピーナ
『おかしな名古屋めし』!?えびピーナがアクセントの台湾まぜそばを作ってみた!
おかしなくらし

2023/11/9
おうち時間
コーヒーやココアのお供に。女王のミルクでホッと一息。

2023/10/31
【オリジナルグッズが当たる!?】キシリクリスタル公式ファンクラブ「キシリーズ」スタート!

2023/10/20
つぶグミ
ハロウィンパッケージのお菓子でハロウィンを楽しく過ごそう!

2023/10/13
いかピーナ
ハロウィンは「おかしなゴースト手袋」でパーティーを盛り上げよう

2023/9/6
サイエンススイーツ
親子でサイエンススイーツ「溶けないアイスキャンディ」づくりに挑戦

2023/8/30
グミ
9月3日は『グミの日』!子どもとグミで色々作ってみよう!
おかしなひとたち

2023/8/3
【後編②】新たな部署『おかしな実験室』が おかしな農場を始めちゃいました!?

2023/8/2
【後編①】新たな部署『おかしな実験室』が おかしな農場を始めちゃいました!?

2023/8/1
【前編】新たな部署『おかしな実験室』がおかしな農業を始めちゃいました!?

2023/7/27
我らおかしな改善隊!vol.2 ショウエイ野田工場の巻

2023/2/14
我らおかしな改善隊!vol.1 相生工場の巻

2023/1/20
黒糖
眠っている黒糖の知られざる底力を掘り起こす。〜春日井製菓の黒糖リサーチャーたち〜
おかしなはなし

2023/7/17
おすすめ記事
黒あめバトンキャンペーン 「深くてやさしいエピソード大賞」の審査員が語る〜絵本と黒あめとやさしい記憶〜

2023/6/1
キシリクリスタル
キシリクリスタル”ファン味”開発プロジェクトの集大成、第1回ファンイベント開催!新製品の披露も!

2023/5/24
キシリクリスタル
いよいよ最後の全体ファンミーティング。 デザインとネーミングを決めよう!

2023/3/1
キシリクリスタル
いよいよ試作品の味見!第2回全体ファンミーティング。 テーマは「味の方向性を決めよう!」

2023/2/9
キシリクリスタル
全国のキシリクリスタルファンが、開発サポーターに! 全体ファンミーティングで、キシリ愛を語る。

2022/11/9
キシリクリスタル
キシリクリスタル“ファン味開発部”キックオフミーティングに潜入。 最高ファン責任者3名の初顔合わせは、笑顔あふれる楽しい会に。


話題のキーワード
人気の記事

2022/11/18
ニッキアメ
飴を上手に溶かす方法!活用レシピ・アレンジレシピをご紹介!

2021/5/18
おすすめ記事
「つぶグミ」がレンジ加熱でゼリーに変身!簡単『つぶグミゼリー』

2022/11/30
つぶグミ
おいしいグミの保存方法とグミを溶かしたアレンジレシピをご紹介

2021/6/10
キャンディ
冷やして入れて持ち運び!夏場の塩分補給に『塩あめ』

2021/5/18
おすすめ記事
黒あめでつくろう『白黒梅酒』

2021/5/18
おすすめ記事
ラムネがフランスのお菓子風に変身!『ラムネのブランマンジェ風』
おすすめの記事

2021/5/20
“おかし”な営業社員が奔走! お菓子愛を極めた先の「そこまでやりますか?」な話

2021/9/28
つぶグミプレミアムに春日井の本気を俺は見た!

2021/8/30
いかピーナ
ピーナの海に溺れたい!!松本ピーナ洋介社長、憧れの工場に初潜入!

2021/9/1
お菓子レシピ