
おかしなはなし
2021/6/10
「こんぺいとう」はどうやって作るの?
4月に新しく発売した「塩こんぺいとう」、おかげさまで多くの方からご好評いただいています。
「久しぶりに金平糖を食べたけどおいしかった!」「しょっぱくて甘くて止まらない」「定番にしてください!」「私は梅派」などなど、本社や公式SNSに届くこうしたお客様からの声は、愛知県名古屋市の西区にある工場で毎日こんぺいとうづくりに励む仲間たちにも届いているんですが、皆とても喜んでいます。
はるか昔、信長公がお好きだったという逸話で知られるこのポルトガル伝来のお菓子は、「なつかしいね~」と同じくらい「かわいいね」とも言われるんですが、どうやってこの形になるのかは、あまり知られていないのでは?
というわけで、こんな短篇動画をつくっていますので、良かったらご覧ください。
「この一粒の大きさになるまでに、どれくらいの日数が必要か知ってる?」なんてクイズを出しながら味わうのも、また楽しいですよ。
★こんぺいとうを使ったレシピはこちらから
このカテゴリの記事
話題のキーワード
人気の記事

2021/5/18
おすすめ記事
「つぶグミ」がレンジ加熱でゼリーに変身!簡単『つぶグミゼリー』

2021/5/18
おすすめ記事
黒あめでつくろう『白黒梅酒』

2021/6/10
キャンディ
冷やして入れて持ち運び!熱中症対策に『塩あめ』

2021/12/12
Swind
包丁もフライパンも使いません!仕上げはレンチンするだけの超簡単『グリーン豆ごはんのオムライス』

2021/5/18
おすすめ記事
ラムネがフランスのお菓子風に変身!『ラムネのブランマンジェ風』

2021/6/10
お菓子レシピ
全国のチョコミン党に捧ぐ!キャンディで手作りする『チョコミントアイス』
おすすめの記事

2021/5/20
“おかし”な営業社員が奔走! お菓子愛を極めた先の「そこまでやりますか?」な話

2021/9/28
つぶグミプレミアムに春日井の本気を俺は見た!

2021/8/30
いかピーナ
ピーナの海に溺れたい!!松本ピーナ洋介社長、憧れの工場に初潜入!

2021/9/1
お菓子レシピ